303件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2023-02-27 02月27日-02号

総務部長森田昭弘君) 部下職員の時間外勤務状況であるとか、あるいは休暇の取得状況につきましては、これは人事評価制度の中で、課長自分の課の職員のそういったデータを評価シートに記載をして上司たる、評価者たる部長面談をするという形にしてございますので、少なくとも実態については把握をしているということになります。 

宝塚市議会 2021-11-11 令和 3年第 4回定例会−11月11日-01号

言うなれば、メルカリのように、一般ユーザーサービス提供者であり、購入者でもあり、また評価者にもなり得る、そういう新しい公共の形も当然想定しておかなければならないと加えて指摘しておきます。  次に2点目は、同じく重点目標に掲げた「行政マネジメントシステム機能強化効果的運用」についてです。  ここでは、PDCAサイクル強化のためのツールとして、外部評価制度を平成24年度に導入しました。

宝塚市議会 2021-10-28 令和 3年度決算特別委員会−10月28日-05号

この制度については教育委員、また教育長外部評価者の意見が、評価A評価になっています。心理相談員、コーチングサポーター、別室登校指導員、この専門スタッフがよく機能しているということで評価もされているんですけれども、課題として、やっぱり人材の募集の在り方については課題が残るというふうに書かれています。  

伊丹市議会 2021-03-25 令和3年第1回定例会−03月25日-07号(委員長報告)

次に、議案第10号、28号の両案につきましては、保険者機能強化推進交付金評価指標評価者配分方法が問われたのを初め、保険者努力支援交付金制度のあり方への見解がただされたほか、新たな介護予防拠点づくり事業地区選定の理由や、コロナ禍での介護予防におけるデジタル機器活用への見解、さらには、介護人材確保策が問われ、両案は原案どおり可とすべきものと決しました。  

西宮市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日予算特別委員会総務分科会−03月15日-01号

現在見直し施政方針のほうに挙げておりますけども、現状、運用後数年たちまして、私どもとして課題として考えておるのは、中心化傾向が見られる、真ん中のほうにやっぱり評価が集まってくる、上位、下位の評価者が少ないというところで、頑張ってもなかなかモチベーション向上につながらない、あと評価された側――被評価者に対するフィードバックが少ない、こういうところで、人材育成というところはまだまだ活用する余地があるのではないかというふうに

伊丹市議会 2021-03-12 令和3年特別会計並びに企業会計予算等審査特別委員会−03月12日-01号

健康福祉部 我々は調査の中で国からの調査がございますから、そちらに該当する項目チェック等々行った上で、評価するのは国または県を通じてということにはなりますけども、評価者としては国、県となっております。 ◆久村真知子 委員  何か内容的に漠然とは分かりますけれども、そしたらこの交付金をたくさんもらえるということは、伊丹市がこういうふうによそよりは頑張りましたという、そういう評価が要るわけですね。

西宮市議会 2021-02-26 令和 3年 3月(第11回)定例会−02月26日-02号

この検証結果を踏まえて事業改善を進めるほか、事業評価においてPDCAサイクルによる業務改善見直しが機能するよう、評価制度改善評価者への研修の実施、予算編成との連動など、庁内の仕組みづくりに取り組み、行政経営改革本部中心に、事業の選択と集中による経営資源の適切な配分効果的・効率的な行政運営に努めてまいります。  以上でございます。

芦屋市議会 2020-12-10 12月10日-05号

3点目は、評価者研修に対しての総括です。 庁内で執務をしておりますと、「評価者研修を行いますので、関係者東館3階大会議室にお集まりください」とのアナウンスを頻繁に耳にするようになりました。 令和元年度事務報告書によると、合計7回、延べ565人の職員が参加されたとのこと。人事評価適正執行を期待する議員として頼もしい限りです。 

加西市議会 2020-12-09 12月09日-03号

下からは下からで課長が言うことを聞いてくれないというような不満も大きくありますので、そこは一次評価者二次評価者合わせて、先ほどの議員おっしゃったオンラインの仕組みも取り入れて私企業でも成功しているようなコミュニケーションツールを導入してしっかりと、手段が目的にならないような形でしっかりコミュニケーションツールとして働けるような制度を作ってまいりたいというふうに今考えております。 以上です。

西宮市議会 2020-10-07 令和 2年10月 7日総務常任委員会−10月07日-01号

人事課長   職員評価する側も365日、役所に常に来て会うてるわけではございませんので、その中で本庁で勤務していることであるとか、あと評価するに当たっては、必ず本人と被評価者面談のほうをします。そのような話であるとか、そういうことも含めて面談のほうがというふうに思っております。それで評価していくことになると思っております。  以上です。

西宮市議会 2020-09-24 令和 2年 9月24日決算特別委員会総務分科会-09月24日-01号

福井浄 委員   低評価者に、例えば研修などは行っていらっしゃるんでしょうか。 ◎人事課長   低評価者を集めて具体的に研修をするというふうな形では行っておりません。  以上です。 ◆福井浄 委員   他の自治体の例とかなんですけど、頑張っている人は正当に評価されないといけないと私は思っているんですよ。

尼崎市議会 2020-09-11 09月11日-04号

具体的には、上司部下との面談部下上司評価する多面アンケート不服申立て制度職員アンケート評価者研修といった公平公正かつ効果的制度運用を図る仕組みを導入し、現在に至っております。 これまでの評価結果の分析から、マネジメント能力や自ら課題を解決する能力職員の弱みとして浮かび上がっており、それらの向上を図ることが課題でございます。 

加古川市議会 2020-09-10 令和 2年第5回定例会(第3号 9月10日)

事務事業評価シート評価者課長であることのメリットデメリットをどのように考えていますか。  次に、(仮称)事業評価委員会を設置する目的と、当委員会の権限はどのようになるのか。また、委員会行財政改革推進本部下部組織にするメリットデメリットをどのように考えているのか。  次に、事務事業評価について第三者の評価を取り入れたほうがより効果的サービス向上につながらないのか。  

尼崎市議会 2020-09-08 09月08日-01号

人材育成面談や日々の業務での望ましい行動事例等活用方法について、評価者研修で共有し、面談マネジメントの質の向上に取り組み、面談満足度向上につながりました。 今後は、若手職員対象に自らの法務能力を確認する機会を設けるなど、職員が自己成長できる仕組みを構築していきます。 以上のような、総合指標に基づく評価主要取組項目ごと評価などを踏まえた総合的な評価について御説明申し上げます。 

川西市議会 2020-05-01 02月28日-03号

本市では、人材育成ツールとして人事評価を実施しており、制度に基づいた評価結果を職員配置、処遇及び研修制度等に反映させることによって、職員の働きがいやモチベーション向上を図るとともに、評価面談を通じて浮かび上がった改善点を、評価者指導アドバイス等を踏まえて改善を重ねていくことにより、公務員としての資質や能力向上につなげております。 

伊丹市議会 2020-03-16 令和2年一般会計予算等審査特別委員会−03月16日-01号

一方、それに対して被評価者のほうからも、自分はこう考えているとか、そういうコミュニケーションとる機会はありますので、そういった場で一定は整理されているからこそ、当局のほうに不服申し立てが今上がってきていないのかなとも考えているところでございます。 ◆上原秀樹 委員  いずれにしても大変な作業だなというふうに思ってます。

西宮市議会 2020-03-13 令和 2年 3月13日予算特別委員会総務分科会−03月13日-01号

その中で、一方で、評価の視点というものを合わせていくということも重要なことであると考えておりますので、昨年度から、評価者に対する研修というものを、これは従来全員に行っておりましたが、これを一定期間経過した職員についても振り返りの研修というものを導入させていただきました。こういった研修につきましては、本年度も拡充して、いわゆる目線合わせ、こういったものをやっていくと。

西宮市議会 2020-03-10 令和 2年 3月10日総務常任委員会−03月10日-01号

1の「行政評価見直し」は、評価シート作成自体目的化している、また、評価シート作成事務負担評価結果が十分に活用されていないなどさまざまな指摘を受けている行政評価のうち、施策評価につきましては、施策推進とともに組織目標管理の要素を加えた内容に見直し効果的でメリハリのある施策推進を図るとともに、事務事業評価につきましては、評価シート等改善のほか、評価者向け研修など、作業負担を軽減しつつ、効果的